-
【古本】ハチの生活 / 岩田久二雄
¥400
著者:岩田久二雄 出版社:岩波書店 ページ数:220 発行年月日:1974年5月30日 第1刷発行 状態:並、上部(天)・側面(小口)・見返しにシミあり 岩波科学の本11 ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】 庭園さんぽ 日本の庭 / インク・インコーポレーション編
¥400
著者:インク・インコーポレーション編 出版社:グラフィック社 ページ数:175 発行年月日:2012年2月25日 状態:良、帯付き 内容:国内の日本庭園ガイドブック、写真多数掲載 目次 はじめに 有名庭園 偕楽園(茨城・水戸市) 浜離宮恩賜庭園(東京・中央区) 旧芝離宮恩賜庭園(東京・港区) 六義園(東京・文京区) 向島百花園(東京・墨田区) 小石川後楽園(東京・文京区) 皇居東御苑(東京・千代田区) 清澄庭園(東京・江東区) 椿山荘(東京・文京区) 殿ヶ谷戸庭園(東京・国分寺市) 三溪園(神奈川・横浜市) 旧齋藤喜十郎別邸(新潟・中央区) 清水園(新潟・新発田市) 兼六園(石川・金沢市) 白鳥庭園(愛知・名古屋市) 玄宮園(滋賀・彦根市) 養浩館庭園(福井・福井市) 無鄰庵(京都・左京区) 大河内山荘庭園(京都・右京区) 詩仙堂丈山寺(京都・左京区) 五風荘(大阪・岸和田市) 好古園(兵庫・姫路市) 岡山後楽園(岡山・北区) 相楽園(兵庫・神戸市) 衆楽園(岡山・津山市) 由志園(島根・松江市) 縮景園(広島・中区) 栗林公園(香川・高松市) 天赦園(愛媛・宇和島市) 水前寺成趣園(熊本・水前寺公園) 毛利氏庭園(山口・防府市) 仙厳園(鹿児島・吉野町) 識名園(沖縄・那覇市) 知っておくともっと楽しい、日本庭園の基本 社寺の庭園 建長寺(神奈川・鎌倉市) 浄妙寺(神奈川・鎌倉市) 圓徳院(京都・東山区) 智積院(京都・東山区) 龍安寺(京都・右京区) 天龍寺(京都・右京区) 平安神宮(京都・左京区) 東福寺(京都・東山区) 三千院(京都・左京区) 旧大乗院庭園(奈良・奈良市) 頼久寺(岡山・高梁市) アートのある庭園 本間美術館(山形・酒田市) 東京国立博物館(東京・台東区) 玉堂美術館(東京・青梅市) 重森三玲美術館(京都・左京区) 箱根美術館(神奈川・箱根) 豊田市美術館(愛知・豊田市) 依水園(奈良・奈良市) 足立美術館(島根・安来市) なかた美術館(広島・尾道市) 陽光美術館 慧州園(佐賀・武勇市) 泊まる庭園 ホテルニューオータニ(東京・千代田区) グランドプリンスホテル高輪(東京・港区) 山のホテル(神奈川・箱根町) 富士ビューホテル(山梨・富士河口湖) 常磐ホテル(山梨・甲府市) 龍言(新潟・南魚沼市) ウェスティン都ホテル京都(京都・東山区) 御所西 京都平安ホテル(京都・上京区) ホテル加茂川荘(広島・竹原市) 石亭(広島・廿日市) 皆美館(島根・松江市) 御船山楽園(佐賀・武勇市) 日本の庭に咲く花ガイド 日本の庭 用語集 庭園データリスト
-
【古本】 庭園さんぽ 西洋の庭 / インク・インコーポレーション編
¥400
著者:インク・インコーポレーション編 出版社:グラフィック社 ページ数:175 発行年月日:2012年2月25日 状態:良、帯付き、カバーに汚れ・擦れ跡あり 内容:国内の西洋庭園ガイドブック、写真多数掲載 目次 はじめに 自然を感じる庭 上野ファーム(北海道・旭川市) 十勝千年の森(北海道・清水町) 紫竹ガーデン(北海道・帯広市) 六花の森 坂本直行記念館(北海道・中札内村) 富良野 森のガーデン美術館(北海道・中富良野町) 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園(北海道・札幌市) あしかがフラワーパーク(栃木・足利市) ぐんまフラワーパーク(群馬・前橋市) ラ・カスタ ナチュラルヒーリング ガーデン(長野・大町市) 松坂農業公園ベルファーム(三重・松坂市) 高知県立牧野植物園(高知・高知市) フラワーパークかごしま(鹿児島・指宿市) スタイルを楽しむ庭 ゆにガーデン(北海道・由仁町) 真鍋庭園(北海道・帯広市) ブリティッシュヒルズ(福島・天栄村) 水戸市植物公園(茨城・水戸市) 新宿御苑(東京・新宿区) 箱根強羅公園(神奈川・箱根) 蓼科高原ばらクライングリッシュガーデン(長野・茅野市) 河津バガテル公園(静岡・河津町) アカオハーブ&ローズガーデン(静岡・熱海市) 浜名湖ガーデンパーク(静岡・浜松市) フォレストフローラル氷見あいやまガーデン(富山・氷見市) 名古屋港ワイルドフラワーガーデン”ブルーボネット”(愛知・名古屋市) 花フェスタ記念公園(岐阜・可児市) 京都府立植物園(京都・左京区) 神戸市フルーツ・フラワーパーク(兵庫・神戸市) 神戸市須磨離宮公園(兵庫・神戸市) 宝塚ガーデンフィールズ(兵庫・宝塚市) 淡路ファームパーク イングランドの丘(兵庫・南あわじ市) 深山イギリス庭園(岡山・玉野市) 中国庭園 燕趙園(鳥取・湯梨浜町) 松江イングリッシュガーデン(島根・松江市) 北川村「モネの庭」マルモッタン(高知・北川村) レールサクレ(香川・三木町) 国際海浜エントランスプラザ(宮崎・山崎町) かのやばら園(鹿児島・鹿屋市) 知っておくともっと楽しい、西洋庭園の基本 アートのある庭 彫刻の森美術館(神奈川・箱根) 星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ(神奈川・箱根) 河口湖オルゴールの森美術館(山梨・富士河口湖) DIC川村記念美術館(千葉・佐倉市) 美ヶ原高原美術館(長野・上田市) セゾン現代美術館(長野・軽井沢) 軽井沢 絵本の森美術館(長野・軽井沢) ヴァンジ彫刻庭園美術館(静岡・長泉町) 養老天命反転地(岐阜・養老町) ガーデンミュージアム比叡(京都・左京区) 洋館のある庭 軽井沢タリアセン(長野・軽井沢) 旧古河庭園(東京・北区) 鳩山会館(東京・文京区) 鎌倉文学館(神奈川・鎌倉市) 外交官の家(神奈川・横浜市) 神戸北野サッスーン邸(兵庫・神戸市) 西洋の庭に咲く花ガイド 西洋の庭 用語集 庭園データリスト
-
【古本】カルチャー紀行 ジヴェルニー・花の桃源郷 モネの庭へ / 南川三治郎
¥500
写真・文:南川三治郎 出版社:世界文化社 ページ数:124 発行年月日:2004年4月30日 状態:良、上部にシミあり 内容:モネのジヴェルニーの庭にスポットライトを当てた一冊 目次 第一章 ジャポニスムへの憧景 第二章 春〜幽玄 第三章 夏〜百花 第四章 モネの池 第五章 秋・冬〜再生 第六章 睡蓮〜美の静謐 第七章 モネの家
-
【古本】魅惑の自然と整形の美 フランスのハーブと庭 / 桐原春子
¥500
著者:桐原春子 出版社:誠文堂新光社 ページ数:130 発行年月日:1997年6月22日 発行 状態:並、カバーに凹みあり、日付印・B印あり 内容:多数の写真と共にフランスの庭園を紹介した一冊 目次 Paris─パリ Ile de France─イル・ドゥ・フランス Normandie&Loir─ノルマンディー&ロワール(トゥール周辺) Cote d' Azur─コートダジュール Provence─プロヴァンス 華麗なフランスの庭とハーブ ◎ガーデンの情報など ◎参考文献
-
【古本】ヨーロッパ100の庭園 / 巖谷國士
¥500
文・写真:巖谷國士 出版社:平凡社 ページ数:128 発行年月日:1998年7月15日 初版第一刷発行 状態:並、帯に破れあり 内容:多数の写真と共にヨーロッパの庭園を紹介した一冊 目次 序 歴史のなかの庭園 イタリアの庭園 スペイン、ポルトガルの庭園 イギリス、ベルギー、オランダの庭園 ドイツ、オーストリアの庭園 北欧、東欧の庭園 あとがき さくいん&データ ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】パリのナチュラルガーデン / エディシォン・ドゥ・パリ[編]
¥800
著者:エディシォン・ドゥ・パリ 編 発行元:エディシォン・ドゥ・パリ 株式会社 発売元:アシェット婦人画報社 ページ数:105 発行年月日:2008年3月3日第1版第1刷発行 状態:良 内容:パリに住む人々のガーデニングライフを垣間見るフォトブック
-
【古本】ヨーロッパ名園散歩 / 谷尾 襄[編]
¥700
SOLD OUT
編者:谷尾 襄 出版社:中央公論新社 ページ数:115 発行年月日:1988年3月10日 状態:並 内容:ヨーロッパの庭園を多数のカラー写真で紹介している雑誌 目次 ヴィラ・アドリアーナ ローマ皇帝の廃園 エステ荘庭園 多彩な水のスペクタクル アルハンブラ庭園 イスラムの庭 ランテ荘庭園 ルネサンスの庭 ガンベライア荘庭園 楽園の写し アルドブランディーニ荘庭園 水劇場の庭 ボマルツォ庭園 怪物の庭 ミラベル庭園 宇宙の構図 ヘルブルン庭園 びっくり噴水の庭 ヴェルサイユ宮苑 空前の大庭園 シェーンブルン宮苑 神聖ローマ皇帝の庭 ベルヴェデーレ庭園 ウィーンの展望台 ファイツヘヒハイム庭園 ロココの雅宴 ハンプトン・コート宮苑 テムズ河畔の庭 ストウ庭園 イギリス様式の古典 カースル・ハワード庭園 大カントリー・ハウスのさきがけ ブレニム・パレス庭園 宰相チャーチルの庭 ストーアヘッド庭園 英国のアルカディア シュベチンゲン庭園 廃墟のロマン ニュンフェンブルク宮苑 ミュンヘンの庭 ヴィルヘルムスヘーエ庭園 都市をとり込んだ庭 スコットニー・カースル庭園 ピクチュアレスクの庭 チャッツワース庭園 パクストンの庭 ヘレンキムゼー庭園 ルートヴィヒ二世の庭 リンダーホーフ庭園 アルプスの庭 シシングハースト・カースル庭園 ナショナル・トラストの庭 写真・文 谷尾 襄 ヴィラ・アドリアーナ幻想 辻邦生 皇后ジョゼフィーヌの庭 池田理代子 英国庭園の光と影 川崎寿彦 パッラーディオ主義と英国庭園 鈴木博之 名園案内
-
【古本】IN AND OUT OF THE GARDEN サラ・ミッダのガーデンスケッチ / サラ・ミッダ[著]、橋本槇矩[訳]
¥1,500
SOLD OUT
著者:サラ・ミッダ 訳者:橋本槇矩 出版社:サンリオ 発行年月日:1988年8月10日 状態:良、2冊組セット、函あり、カバーに汚れあり 内容:サラ・ミッダのイラスト集、解説書付き 目次 What was Paradise but a Garden (楽園はガーデン) The Vegetable Garden (家庭菜園) The Pleasures of an Orchard (果樹園のたのしみ) The Garden of Herbs (ハーブガーデン)
-
【古本】 花でめぐるフランス フラワーデザイナーが案内する一味違った旅 / 落合邦子
¥500
著者:落合邦子 出版社:誠文堂新光社 ページ数:159 発行年月日:2007年4月1日 状態:良、帯付き 内容:花を軸にして巡るフランスのガイドブック ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】 お花屋さんの花ノート / 浦沢美奈
¥500
著者:浦沢美奈 出版社:文化出版局 ページ数:111 発行年月日:2007年3月31日 状態:良、値札跡あり 内容:季節の花が数多くの写真で分かる一冊 目次 PRINTEMPS 春 春のお花屋さん 京都の桜 ちょっとした飾り方で花のある暮らし みんなをとりこにする紫色の花 春色のばら ローズ!ローズ!ローズ! クリスマスローズマニア 春に贈るブーケ いつも雑貨と一緒に ÈTÈ 初夏 あじさいに恋をする 毎年ながらも、みごとなしゃくやく 初夏のばら まあるい花 涼をテーマに小さく飾る 花贈りいろいろ 初夏のお花屋さん AUTOMNE 秋 暮らしの中で感じたい秋 秋の雰囲気で飾る 秋色のアレンジメントとブーケ ミルクティー色のばらはお好きですか 秋のお花屋さん 実だくさんの花材 HIVER 冬 クリスマスローズ お花屋さんのクリスマス 4週間前の日曜日 さあ、クリスマスパーティ 冬のばらとブーケ お正月の花 冬のお花屋さん 冬のイメージで飾る NOTE 花を長持ちさせるには 元気な花を選ぶこつ 水揚げの方法 どんどん話しかけてください 「プーゼ」の一日 お花屋さんの花カレンダー INDEX ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】 英国ガーデン物語 庭園のエコロジー / 赤川裕
¥500
著者:赤川裕 出版社:研究社出版 ページ数:203 発行年月日:1997年7月1日 状態:良、カバーに傷・折れ癖あり ーーーーー 自然をそのまま生かし、果てしなく開くことを志向する英国庭園は、英国の政治史・思想史・文学史とからみあいながら発達してきた。そして現在、庭園のあり方は、限られた地球でいかに人間が自然環境とともに生きていくかという問題に視点を提供する。 ーーーーー 目次 第一章 英国庭園の特徴 Ⅰ 英国庭園とは何か 「英国の庭園」とは何か 英国庭園とは英国にある庭か/「イギリスらしい庭」 「自然らしさ」の庭 古典主義様式の庭/「イレギュラー」要素 英国式「風景庭園」 「風景」とは何か/囲われていない庭 Ⅱ 英国式庭園の特質ーラウシャム・パーク庭園 ウィリアム・ケント イレギュラーな庭園 蛇行する川/アポロ像の視線/曲水の宴/ヴィーナスのゆらぎ/庭園の散策者/「ケントは塀を飛び越えた」 庭と共に生きる 体験重視の認識論/生の讃歌としての庭 Ⅲ 英国式庭園のひとつの極致ーブレニム・パレス庭園 ランスロット・ブラウン ケントの伝統的部分/ブラウン登場 小細工を排した大きな「自然」 戸口まで芝草を/石橋は残った/植林の魔術/湖面のアイ・キャッチャー/散策者の足どりと流動する視点/「迷い子」への報奨 Ⅳ 小空間の英国庭園 新しい英国庭園 二〇世紀の庭 イギリス人よりイギリスらしくーヒドコット・マナー庭園 アマチュアの庭園造り/変化のある小空間/直線とイレギュラーさ/自然主義への傾斜/色の魔術師/花の空間設計 新しい英国庭園の宝石ーシシングハースト城庭園 伝統への郷愁/色彩の陰影と変化/幻覚と謎とき 主婦の庭ーバーンズリー・ハウス庭園 熱心な観察と広汎な読書/庭園のモザイク/緑のレギュラリティ/天国的幻想のタイムトンネル 控えめな哲学、慎ましい思想 庭の個人化/二人の庭 第二章 英国庭園の成り立ちと展開 Ⅰ エデンとパラダイス 世界の庭は幻のエデンを指向する 「エデン」は広々とした草地/「パラダイス」は土壁で囲まれた空間 Ⅱ パラダイスから 庭園の発生 中世修道院の中庭/イスラムの庭/イギリスの庭に噴水はあるのか 古典主義の時代 戦う城に庭はあったか/「愉悦の園」とバラ園/ルネサンス庭園の技法/「開く」視点 変化のきざし 言葉の世界での変化/言葉と実践の融合者/グロットでのアクロバット/近代へ向かう心 Ⅲ エデンへ 風景庭園の輝ける星々 「囲い込み」政策/財産形成途上人種/風景庭園の初期作/「絵のような庭」を求めて/絵を超えた庭 風景庭園への批判 風景庭園は「陽の世界」/闇に向かう時代の感性/レプトン登場/ラウドンの六千万語/イギリスより早いイギリス式市民公園 野生の庭園 ウィリアム・ロビンソン/鉢植え植物 第三章 英国庭園が現代に問いかけるもの Ⅰ 植物と人間 縮小する庭 鉢植えは昔からあった/謙虚さの庭/温室の発生/凶暴な温室 自然への意識 「焚き火」の風物詩を超えて/植物に注がれるまなざしの行方/ゲルマン系の樹木信仰文化 Ⅱ 環境と人間 「公共」という概念 空間の他者、時間の他者/「癒し」と「救い」/「テラリウム」から「コスモスフィア」へ/ナショナル・トラスト/「公共」部分を広げる 新しいエデン 「環」の呪縛/アダムとイヴが知ったこと/「アフリカのイヴ」/荒野をエデンにする/エデンは存在したのか/荒野へ帰る/環境へ向かう歩み あとがき 関連年表 BIBLIOGRAPHICAL NOTES さくいん
-
【古本】 ガーデニングのシンプルな楽しみ / スザンナ・シートン(著者)、小手鞠るい(訳者)
¥500
著者:スザンナ・シートン 訳者:小手鞠るい 出版社:大和書房 ページ数:237 発行年月日:2001年5月30日 状態:良、帯付き、帯破れあり ーーーーー たとえ一本の木も目に入らないような高層ビルの最上階に住んでいても、家のなかを緑の植物でいっぱいにすることはできます。植物の世話をしているときには、たとえほんの一瞬であっても、あなたは自然と、そして人間を超越して生きるすべての存在と、ふたたびつながっているのです。 ーーーーー 目次 はじめに この世にある喜び Spring 春の章 庭のなかで 「明日かしら」 春を告げる花 女ごころと鼻の関係 はじめて植えたサクラソウ チューリップの魅力 雑草が好き 思いがけないお客様 バスケットで野菜作り ライラックの木の下で 家族や友だちといっしょに 野の花の不思議 子どもと緑のハート作り 草花を贈る喜び キッチンにて アスパラガス賛歌 レシピ アスパラガスの強火いため ボランティアを摘み取って ガラス瓶のなかの庭 家のなかを美しく プランターをコケで飾ろう レシピ ミントポプリの作り方 ナチュラルな防虫剤を 卵の殻をプランターに からだと心にいいことを 庭があなたを育てる 愛にあこがれて ひたすら土を掘る お肌にも春のおそうじ 驚きの庭 レシピ 生理不順に、アロマテラピー・バス 草取りのバケーションをとる 園芸は楽しいエクササイズ ミントの上手な育て方 レシピ ミントで足をぴかぴかに レシピ ミントで口臭を止める 五月、自宅にて Summer 夏の章 庭のなかで 四時の花 風がくれた贈り物 永遠のオールド・ローズ ゆったりと流れていた夏の日 ハーブガーデンを作ろう 朝顔は、まるでシャボン玉 トマト栽培者の告白 頼りになるバケツ 愛らしいロベリア 家族や友だちといっしょに 妖精のブーケ 魔法のダリア「ドラゴン・レイディ」 庭先の花で季節の花束 花言葉の由来は? 花言葉を集めて キッチンにて 健康によい夏野菜 レシピ インゲンとコーンとトマトのサラダ 父のさしいれ レシピ ピーチの焼き菓子 花を食べる レシピ お花の砂糖づけ レシピ 無発酵のジンジャエール レシピ リッチなペストウ・ソース 家のなかを美しく 窓辺の花のアレンジ 旅行にでかけるときは 切り花を長く楽しみたい ラベンダー、人気の秘密 レシピ ラベンダー・ボトル 色あせないアジサイのドライフラワー からだと心にいいことを 朝の儀式 レシピ お肌にやさしい入浴剤 草むしりは効果抜群のセラピー おしゃれな花帽子 畑のなかの少女 水やりは心をこめて Fall 秋の章 庭のなかで ガーデン・ツアーの楽しみ おいしい樹木の話 堆肥の山への散歩 家族や友だちといっしょに 猫と過ごす朝のひととき 愛と追憶の植物たち 祖母が植えたブライダル・リース 故人に捧げる花 忙しい人にはサボテンがおすすめ 庭仲間の絆 ミミズの園 キッチンにて リンゴをドライフルーツに 秋はサンドライド・トマトの季節 レシピ ロールチキン、サンドライド・トマトとバジルソース オレガノの海 棚いっぱいに手作りジャム レシピ ブラックベリージャム ひと味違うフレーバーオイル 太陽熱が作るハーブビネガー ホームメイドのハーブティーはいかが レシピ バジルとミント風味のローズヒップティー 植物にもティータイムを 家のなかを美しく ハーブを収穫する 電子レンジで作るドライハーブ シンプルなリースが素敵 素朴な押し花 レシピ ドライフラワーの花飾り からだと心にいいことを 心はいつも平和 ペパーミントのヒーリング効果 ハーブの蒸気で肌をきれいに レシピ ティーバッグを使った美顔術 白紙の庭 Winter 冬の章 庭のなかで 庭ノートを作ろう 庭日記の書き方 究極の庭を夢見て 「月の庭」の美しさ 思い出すだけでも、楽しいこと 冬にしたい雑用 冬こそ園芸店に行こう ペリーウィンクの謎 家族や友だちといっしょに メモリー・ガーデン 誕生の木 ある花盗人のお話 レシピ マッカサで作るクリスマスツリーの飾り キッチンにて レシピ スパイシーな赤ワイン 野菜の新芽は自分で栽培しよう ハーブを新鮮に保つコツ レシピ ハーブ・ブレッド レシピ プロバンス風ポテト 旬の野菜だけを食べる生活 レシピ 冬の満足シチュー レシピ キャベツがおいしい、カレー風味のコールスロー 家のなかを美しく クリスマスツリー、アイデア集 香りのよいリンゴのポマンダー レシピ クリスマス用のナプキン・リング お皿を飾るローズマリー・リング ポプリ作りにチャレンジ レシピ クリスマスのポプリ 春を呼びよせる からだと心にいいことを 土に癒されて レシピ ハーブの愛のお風呂 冬のやすらぎ レシピ セージ入りレモネード 庭からの贈り物 訳者あとがき
-
【古本】 行ってみたい英国庭園 その歴史と名園を旅する / 高橋守
¥500
著者:高橋守 出版社:東京書籍 ページ数:131 発行年月日:2004年5月18日 状態:良、帯付き 内容:英国庭園の歴史も学べる英国庭園ガイドブック 目次 はじめに 第1部 英国庭園史入門 庭園前史 ローマ風庭園 中世庭園 ルネサンス庭園 ジャコビアン庭園 スチュアート庭園 アーリー・ジョージアン庭園 ジョージアン庭園 リージェンシー庭園 ヴィクトリアン庭園 エドワーディアン庭園 庭園年表 第2部 行ってみたい英国庭園15選 ハンプトン・コート・パレス ウィルトン・ハウス ハットフィールド・ハウス チズウィック・ハウス クリーブデン ハム・ハウス ペンズハースト・プレイス ヒーバー・カースル リーズ・カースル エーセルハンプトン スタウアヘッド ネブワース ワッズドン・マナー ヘスタークーム ブリティッシュ・ヒルズ 第3部 付録 英国造園家列伝 庭園用語小辞典 あとがき 参考文献
-
【古本】 リトルガーデンのクッキングノート 庭の一皿 / 石倉ヒロユキ、真木文絵
¥500
著者:石倉ヒロユキ、真木文絵 出版社:講談社 ページ数:99 発行年月日:1999年3月15日 状態:良、カバーに汚れあり 内容:家庭菜園で楽しめる野菜を使ったレシピ集 コンテンツ Vegetables ラディッシュ&バター 牛肉のカルパッチョ ラディッシュソース もやしとチーズのサラダ アルファルファのピタパンサンド モッツァレラチーズとロケットのサラダ 鶏レバーとロケットのサラダ フレンチドレッシング+変わりドレッシング3種 トマトドレッシング マスタードドレッシング チーズドレッシング アスパラガスのサーモンロール いんげんのブルーチーズオムレツ アスパラガスとポルチーニのペンネ 枝豆と甘だいのリゾット 塩漬け肉の枝豆ディップ添え ディップ3種 アンチョビ ディップ オリーブ ディップ ガーリック ディップ 基本のトマトソース ドライトマト・トースト 青トマトのピクルス 生がきのトマトソース フラメンカエッグ なすのラザニア ラタトゥイユ ピムズ きゅうりとたこのスペイン風サラダ 赤ピーマンのマリネ きゅうりのヨーグルトサラダ ズッキーニのスイートマリネ れんこん入りシェファーズパイ ジャケットポテト アンチョビポテト Harbes ズッキーニミント モロッコ風ミントティー ミントミルク はまぐりのパセリバターソース 夏野菜のスパイシーカレー コリアンダー風味 たらのアボカドクリーム 水菜と塩漬け肉のスープ 自家製塩漬け肉 中華おこわのしそ包み しそとツナのそばクレープ いわしのしそ焼き ラベンダーシュガー バジルペースト 帆立てソテーのバジル風味 肉のロースト3種 ラム ポーク チキン ローズマリースコーン ハニーチーズ ローズマリーワイン Fruits ブルーベリーのチーズムース サマープティング りんごのブリオッシュパイ 焼きりんご りんごのカラメルソース りんごのシャーベット ローズケーキ いちじくのガレット 洋梨のコンポートレモンバーベナ風味 いちじくのジャム レモンケーキ パンケーキとレモンカード 「庭のある暮らし」 「ようこそ、キッチンガーデンへ」 「ハーブは元気もの」 「果実のなる庭」 「英国らしい朝食」 野菜やハーブのコンテナ栽培 コンテナ栽培年間スケジュール
-
【古本】北欧スットクホルムのガーデニング Stockholm's Garden / ジュウ・ドゥ・ポゥム
¥500
著者:ジュウ・ドゥ・ポゥム 発行:ジュウ・ドゥ・ポゥム 発売:主婦の友社 ページ数:126 発行年月日:2009年6月30日 状態:良、折れ癖あり 内容:ストックホルムに住む人々の庭やバルコニー、市民農園、公園が掲載されてるフォトブック ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】パリの花とフローリスト Paris des fleurs et des fleuristes / ジュウ・ドゥ・ポゥム
¥500
著者:ジュウ・ドゥ・ポゥム 発行:ジュウ・ドゥ・ポゥム 発売:主婦の友社 ページ数:126 発行年月日:2009年1月20日 状態:良、折れ癖あり、中表紙に割れあり 内容:パリの花屋が多数掲載されてるフォトブック ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】ロンドンのガーデニング London Gardens / ジュウ・ドゥ・ポゥム
¥500
著者:ジュウ・ドゥ・ポゥム 発行:ジュウ・ドゥ・ポゥム 発売:主婦の友社 ページ数:126 発行年月日:2008年11月30日 状態:良、帯あり、中裏表紙に割れあり、背表紙日焼け 内容:ロンドンのガーデナーの庭や地域の人々が共同で管理する庭、園芸店等が掲載されてるフォトブック ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】 Aoyama Flower Market Book
¥500
SOLD OUT
著者:Aoyama Flower Market 出版社:PARCO出版 ページ数:94 発行年月日:2011年6月29日 第5刷 状態:良 内容:フラワーアレンジメントを学べるフォトブック コンテンツ はじめに Flower vase & Single color ¥500 空きビン いろいろなグラス カップ&ソーサー ¥750 ガラスのボトル キノコ形のフラワーベース アンティーク風のボトル ¥1,000 ツボ形のフラワーベース 色つきガラスのビン ¥2,000 ボウル形の和風フラワーベース ピッチャーやポット ラッパ形のフラワーベース ¥3,000 ボウル形のフラワーベース いろいろな食器 Flower of the season & Two & Three color Spring チューリップ スイートピー ラナンキュラス アネモネ ヒヤシンス Summer カーネーション カラー ヒマワリ ユリ Autumn マム ネリネ ケイトウ ダリア Winter アマリリス ポインセチア スイセン Four seasons バラ Column 飾った花を長もちさせるために 色とりどりの花をまとめる おすすめのケアアイテム Favorite color bouquet Bouquet of the seasons Green Index Shop List
-
【古本】 Aoyama Flower Market ROSE BOOK
¥500
SOLD OUT
著者:Aoyama Flower Market 出版社:PARCO出版 ページ数:94 発行年月日:2009年5月8日 状態:良、帯あり 内容:バラを主役にしたアレンジメントを学べるフォトブック コンテンツ はじめに Chapter1 バラ一輪の飾り方 ローテローゼ イブピアッチェ トロワラス カルトブランシェ リーク モリニュー ラ・カンパネラ かおり Chapter2 バラ×バラの色遊び ピンク×ピンク ブラウン×ホワイト オレンジ×パープル×ホワイト イエロー×ピンク パープル×パープル×パープル イエロー×オレンジ ピンク×イエロー×パープル×オレンジ Chapter3 日常使いの簡単アレンジ Little Space ライティングデスクの上 ナイトテーブルの上 コンソールテーブルの上 パウダールーム Kitchen キッチンハンガー キャビネットの上 ラックの上 Dining Room ティーテーブルの上 ダイニングテーブルの上 Entrance シューズボックスの上 エントランスホール Living Room 椅子の上 サイドテーブルの上 Chapter4 こだわりの生産者さん 静岡県・JAおおいがわ 長野県・マーベラスローズ 千葉県・榎本バラ園 愛知県・ARF 神奈川県・浜田バラ園 Colum できるだけ長く飾るために 知っておきたい、バラの形 ブーケを3倍楽しむレッスン おすすめのケアアイテム Rose Bouquet Favorite Color Bouquet Rose Index Shop List
-
【古本】 Aoyama Flower Market GREEN & FLOWER
¥500
著者:Aoyama Flower Market 出版社:PARCO出版 ページ数:94 発行年月日:2016年2月2日 状態:良 内容:四季折々の葉などのグリーンと花のアレンジメントを学べるフォトブック 目次 Living With Flowers Everyday Greenについて Spring ¥500 デスクや棚 デスクや棚 キッチン リビング ¥1,000 エントランス ダイニング デスクや棚 キッチン デスクや棚 ¥2,000 リビング ダイニング ¥3,000 リビング リビング 季節の歳時 桃の節句 お花見 誰に贈る? Spring Green Bouquet 春がきた Column Living With Flower & Green 球根を飾ろう Summer ¥500 デスクや棚 エントランス キッチン リビング ¥1,000 ダイニング リビング エントランス リビング ¥2,000 リビング ダイニング ¥3,000 リビング エントランス 季節の歳時 フェスティバル バカンス 誰に贈る? Summer Green Bouquet 夏の思い出 Column Living With Flower & Green エアプランツと多肉植物を飾ろう Autumn ¥500 デスクや棚 キッチン デスクや棚 エントランス ¥1,000 エントランス デスクや棚 キッチン ダイニング ¥2,000 リビング ダイニング ¥3,000 リビング リビング 季節の歳時 重陽の節句 お月見 誰に贈る? Autumn Green Bouquet 小さい秋 Column Living With Flower & Green 実ものを飾ろう Winter ¥500 デスクや棚 デスクや棚 キッチン エントランス ¥1,000 デスクや棚 キッチン リビング エントランス ¥2,000 リビング エントランス ¥3,000 リビング リビング 季節の歳時 クリスマス お正月 誰に贈る? Winter Green Bouquet 冬物語 Column Living With Flower & Green リースを作ろう 観葉植物を飾ろう Shop List
-
【古本】 [文庫本セット]チャペックの犬と猫のお話 / カレル・チャペック、園芸家12カ月 / カレル・チャペック
¥400
○チャペックの犬と猫のお話 著者:カレル・チャペック 訳者:石川達夫 出版社:河出書房新社 ページ数:205 発行年月日:1998年11月4日 状態:並、バーコード付近に擦り跡あり ーーーーー チェコの国民的作家で世界中でロングセラーを生み出したチャペックが贈るユーモアと愛情あふれるエッセイ。いたずらっ子のダーシェンカ、お母さん犬のイリス、気まぐれ猫のプドレンカなど、お茶目な犬と猫が大活躍。名作「ダーシェンカ」の原典が自筆のイラスト、特別アルバムつきでよみがえる!犬好きにも猫好きにも嬉しい一冊。解説=なだいなだ ーーーーー 目次 ミンダ、あるいは犬の飼育について イリス ベンとビヨウとブラキーとビビ ダーシェンカ、あるいは子犬の生活 一 二 三 四 子犬の写真をうまく撮るには ダーシェンカをおとなしく座らせておくためのお話 犬のしっぽのお話 テリアはなぜ地面を掘るのか フォックスのお話 アリークのお話 ドーベルマンのお話 グレーハウンドとその他の犬のお話 犬の習性のお話 人間のお話 犬の品評会 犬についてもう少し、それから猫について ちょっとばかりの排外主義 動物のために 犬と猫 母親稼業 猫 犬 不滅の猫について 猫の春 猫の言い分から 猫 訳者あとがき 文庫版 訳者あとがき 解説 なだ いなだ ○園芸家12カ月 著者:カレル・チャペック 訳者:小松太郎 挿画:ヨゼフ・チャペック 出版社:中央公論新社 ページ数:213 発行年月日:2013年10月5日改版16刷 状態:良 ーーーーー チェコの生んだもっとも著名な文学者カレル・チャペックは、こよなく園芸を愛した。彼は、人々の心まで耕して、緑の木々を茂らせ、花々を咲かせる。その絶妙のユーモアは、園芸に興味のない人を園芸マニアにおちいらせ、園芸マニアをますます重症にしてしまう。草花をめぐる無類に愉快な本。 ーーーーー 目次 庭をつくるには 園芸家になるには 1月の園芸家 種 2月の園芸家 花つくりのコツ 3月の園芸家 芽 4月の園芸家 労働の日 5月の園芸家 恵みの雨 6月の園芸家 野菜つくり 7月の園芸家 植物学の一章 8月の園芸家 シャボテンつくり 9月の園芸家 土 10月の園芸家 秋のうつくしさについて 11月の園芸家 準備 12月の園芸家 園芸家の生涯について 訳注 解説 小松太郎