-
【古本】天国の扉をたたくとき / ケイティ・バトラー[著]、布施由紀子[訳]
¥1,000
著者:ケイティ・バトラー 訳者:布施由紀子 出版社:亜紀書房 ページ数:428 発行年月日:2016年8月2日 第1版第1刷発行 状態:良、背表紙に日焼けあり、下部(地)に汚れあり ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】クララとお日さま / カズオ・イシグロ[著]、土屋政雄[訳]
¥500
SOLD OUT
著者:カズオ・イシグロ 翻訳:土屋政雄 出版社:早川書房 ページ数:440 発行年月日:2021年3月15日 初版発行 状態:良 ーーーーー 人工知能を搭載したロボットのクララは、 病弱の少女ジョジーと出会い、 やがて二人は友情を育んでゆく。 生きることの意味を問う感動作。 愛とは、知性とは、家族とは? ーーーーー
-
【古本】テクノロジーと教育のゆくえ / 吉川弘之
¥400
著者:吉川弘之 出版社:岩波書店 ページ数:167 発行年月日:2001年10月30日 第1刷発行 状態:良 シリーズ 教育の挑戦 ーーーーー 「幸福な科学」の時代は終わり、クローン技術や遺伝子組み換え食品の開発、環境破壊などさまざまな分野で、科学の応用の是か非かを問われる難しい状況が次々に起こっている。今、科学とどう向き合うか。子どもたちの無関心を超えて、教科の枠に縛られず、現代のテクノロジーの何を抽出し、どう教えたらよいのか。 科学の発達の歴史を辿り、あまりにも複雑になってしまった学問領域のあり方の問題点をも見据えながら、これからの教育の方向についてダイナミックに提言する。 ーーーーー