-
【古本】ヘンリー・シュガーのわくわくする話 / ロアルド・ダール[著]、小野章[訳]
¥500
著者:ロアルド・ダール 訳者:小野章 出版社:評論社 ページ数:272 発行年月日:1979年3月10日 初版発行 状態:並、上部(天)・側面(小口)・下部(地)にシミあり、カバーに破れあり ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】アッホ夫婦 / ロアルド・ダール[著]、クェンティン・ブレイク[絵]、柳瀬尚紀[訳]
¥300
著者:ロアルド・ダール 装画:クェンティン・ブレイク 訳者:柳瀬尚紀 出版社:評論社 ページ数:120 発行年月日:2014年8月20日 6刷発行 状態:良、上部(天)・側面(小口)にシミあり ロアルド・ダールコレクション9 ーーーーー 毛むくじゃら顔のアッホ氏。その濃いヒゲに、 いろいろな食べ滓がくっついて、不潔なこと不潔なこと! アッホ夫人は、さすがに毛むくじゃらではないが、醜い顔立ち。 若いころはとてもかわいらしかったのに、 年じゅう醜いことを考えているうちに、顔がそうなってしまった! そんな夫婦がくりひろげる「とてもおもしろいけど、こわい。 こわいけど、とてもおもしろい」話のかずかず。 さて、ちょっと、ぞっとする結末は・・・・・・。 ーーーーー ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】グリーン・ノウのお客さま / ルーシー・M・ボストン[著]、ピーター・ボストン[絵]、亀井俊介[訳]
¥800
著者:ルーシー・M・ボストン 装画:ピーター・ボストン 訳者:亀井俊介 出版社:評論社 ページ数:266 発行年月日:2015年2月10日 3刷発行 状態:良、下部(地)にシミあり グリーン・ノウ物語4 ーーーーー 密林に生まれたゴリラのハンノーと ふるさとを追われた少年ピン。 このひとりと一ぴきが、 グリーン・ノウの森で、 深いきずなをむすびます。 カーネギー賞にかがやく胸にしみる名作! ーーーーー ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】ムギと王さま / ファージョン[作]、石井桃子[訳]
¥400
作者:ファージョン 画家:エドワード・アーディゾーニ 翻訳:石井桃子 出版社:岩波書店 ページ数:280 発行年月日:1991年12月5日 第31刷発行 状態:良 小学上級以上、岩波少年文庫2071 ーーーーー 月がほしいと泣いた王女さまの話、チョコレートを買うつもりで切符の自動販売機にお金を入れてしまい、思いがけない経験をする男の子の話など、ユーモアと風刺にみちた楽しいファンタジー十一編。 ーーーーー
-
【古本】鏡のなかの鏡─迷宮─ / ミヒャエル・エンデ[著]、丘沢静也[訳]
¥500
著者:ミヒャエル・エンデ 訳者:丘沢静也 出版社:岩波書店 ページ数:300 発行年月日:1989年10月20日 第17刷発行 状態:並、カバー裏・上部(天)・側面(小口)・下部(地)にシミあり ーーーーー 奇想天外な長短30の話からなる本書は、従来の作品ではうかがうことのできない作家のもう一つの資質を浮き彫りにする。鮮烈なイメージと豊かなストーリーの展開は、読者を現実の世界から鏡のなかへと導き、迷宮としての世界、あるいは夢の宇宙の探検にいざなう。そこでわれわれが出会うのは、人間存在の不思議さであり、めくるめく世界のありようである。 ーーーーー ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】ポピー ミミズクの森をぬけて / アヴィ[作]、B・フロッカ[絵]、金原瑞人[訳]
¥500
作者:アヴィ 画家:B・フロッカ 訳者:金原瑞人 出版社:あかね書房 ページ数:219 発行年月日:2001年4月 第6刷 状態:良、凹みあり、側面(小口)・下部(地)に汚れあり ーーーーー ポピーはため息をついた。勇気をだすのは、しんどい。 だけど、弱虫になるのも、つらい。前に進むのも、あとにもどるのも、同じくらいたいへんだ・・・・・・。 ──仲間を救い、自分を救うために、たったひとりでおそろしい森に向かったネズミの冒険物語。 ーーーーー ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】なまけんぼの神さま / さねとうあきら[作]、今井弓子[絵]
¥400
作者:さねとうあきら 絵:今井弓子 出版社:あかね書房 ページ数:146 発行年月日:1994年11月 第13刷 状態:良、側面(小口)・下部(地)に汚れあり、カバーに日焼けあり 対象:小学中級生以上 ーーーーー なまけたり、にげだすやつは、ゆるさない! こわい神さまだよ。なまけんぼの神さまは。 豊かな社会からはじきだされた町に生きる人びとと、そこに芽を出したすばらしい学校<つくしんぼ教室>の物語です。 逆境にあっていよいよやさしく明るい子どもたちの姿を、社会のひずみの奥深く、鋭く描きだした問題作。 ーーーーー ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】おぼえていろよ おおきな木 / 佐野洋子
¥500
作・絵:佐野洋子 出版社:講談社 ページ数:47 発行年月日:1992年12月20日 第1刷発行 状態:並、カバーに日焼けあり、ページに汚れあり、上部(天)にシミあり ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】絵本・子どもの本 総解説 / 赤木かん子
¥500
著者:赤木かん子 出版社:自由国民社 ページ数:337 発行年月日:1997年1月20日 第2版第1刷発行 状態:良、背表紙に日焼けあり、下部(地)に汚れあり ーーーーーーーーーー 本の状態基準 優:新品同様な美品。一、二度読まれた程度のものも含める。 良:カバーに多少の汚れや傷があるものの、中身は綺麗なもの。 並:一般的な古本。多少の変色や傷があるもの。 可:変色や傷が目立つもの。 ーーーーーーーーーー
-
【古本】おかしな家族 / ジャン・コクトー[文・デッサン]、高橋洋一[訳]
¥300
文・デッサン:ジャン・コクトー 翻訳:高橋洋一 出版社:講談社 発行年月日:1996年11月20日 第6刷発行 状態:並、カバーに破れ・汚れあり ーーーーー 大空の支配者、太陽氏、 エレガントな月夫人、 いたずら好きな子供たち。 その家庭教師にやとわれたのは、 意外なことに、 犬のトムだったのです・・・・・・。 ーーーーー
-
【古本】当世もののけ生態学 / 別役実[著]、玉川秀彦[イラスト]
¥800
著者:別役実 本文イラスト:玉川秀彦 出版社:早川書房 ページ数:270 発行年月日:1993年10月31日 発行 状態:良、背表紙に日焼けあり 目次 序 歩み寄る近代科学 一 妖怪ウォッチングの心得─感性を研ぎ澄ませ 二 進化の徒花─環境に過剰に適応したもの 三 高度な戦略─淘汰に勝ち抜くもの 四 利己的行動─人間に寄生するもの 五 いるような、いないような─擬態を使うもの 六 人間やめますか?─近づかないほうがよいもの 七 きしみあったり、押しつけあったり─対人関係のあわいに生息するもの 八 夜のあいつは朝のそいつか?─管理情報化社会に生息するもの 九 世界の熱いまなざし─経済界に生息するもの 十 IUCY(国際妖怪保護連盟)指定の天然記念物怪─保護が必要なもの あとがき
-
【古本】別役実の「贋作天地創造」その日、神さまは・・・・・・ / 別役実[著]、林丈二[挿画]
¥700
著者:別役実 画家:林丈二 出版社:朝日新聞社 ページ数:126 発行年月日:1998年11月1日 第1刷発行 状態:良、カバーに汚れ・シミあり、背表紙に日焼けあり、カバー裏側にシミあり ───本書帯より抜粋─── あの「天地創造」から四十六億年後・・・・・・ 少々ぼけてきた神さまの初の視察はてんやわんや 豊富なイラストも楽しい 大人の童話 ─────────────
-
【古本】イギリスの古城を旅する / 西野博道
¥400
著者:西野博道 出版社:双葉社 ページ数:279 発行年月日:1995年5月1日 第1刷発行 状態:並、日焼けあり ───本書帯より抜粋─── 英国浪漫「古城30城」ひとり旅 これまでイギリスの城の本が不思議になかった。 イングランド、ウェールズ、スコットランドの古城に のめりこんだ著者が、気ままに列車でバスでめぐった歴史紀行。 ヴェールにつつまれた古城の向こうに、 「女王陛下の国」のもうひとつの物語が見えてくる。 ───────────── ーー本書で登場する古城ーー ロンドン塔、ウィンザー城、リーズ城、カーディフ城、アランデル城、ボディアム城、ウォリック城、ケニルワース城、ルイス城、ロチェスター城、ドーバー城、キドウェリー城、ケルフィリー城、カステル・コッホ、ヒーバー城、カーナーヴォン城、コンウェイ城、ハーレック城、カーライル城、ハドリアン・ウォール、エディンバラ城、クレイス城、グラームス城、クレイポッツ城、ニューカッスル城、アニック城、バンバラ城、コニスブラ城、フラムリンガム城、ディール城 ーーーーーーーーーーーーー
-
【古本】八人のいとこ 小羊の巻 / オールコット[作]、松原至大[訳]
¥500
著者: オールコット 翻訳:松原至大 挿絵:宮木薫 出版社:冨山房 ページ数:341 発行年月日:1951年12月10日 状態:並、函無し 内容:『若草物語』の作者オルコット氏による『八人のいとこ』を翻訳したもの。原書は一冊だが翻訳書は『心と心の巻』と『子羊の巻』の二巻になる、挿絵あり 目次 コージ・コーナー うれしい誕生日 耳輪 パンとボタン・ホール よい約束 流行と生理学 ブラザー・ボーンズ クリスマスのやどり木の下で うろたえ よいこと 仲裁 どちらを?
-
【古本】ミエバウ ノ ヒヨッコ / 大木惇夫
¥300
著者: 大木惇夫 出版社:ほるぷ出版 ページ数:61 発行年月日:1978年3月 状態:良、一冊のみ、箱無し 内容:スペインの言い伝えのお話、1931年に出版された絵本絵ばなし集の複刻、文章はカタカナと漢字で記されている、挿絵あり
-
【古本】リトルターン / ブルック・ニューマン[作]、五木寛之[訳]、リサ・ダークス[絵]
¥300
作者:ブルック・ニューマン 翻訳:五木寛之 画家:リサ・ダークス 出版社:集英社 ページ数:94 発行年月日:2002年3月23日第七刷発行 状態:良 内容:一羽の鳥の物語を綴った大人向けの絵本
-
【古本】赤毛のアンの庭で プリンスエドワード島の15か月 / 奥田実紀
¥500
写真・文:奥田実紀 出版社:東京書籍 ページ数:141 発行年月日:1995年7月27日 状態:並、帯・中表紙にシミあり 内容:15か月間プリンスエドワード島で過ごした著者のフォトエッセイ 目次 春 はじめに─アンから始まった夢 夏 ようこそ、グリーンゲイブルズへ 赤土とじゃがいもの深い関係 春の喜び名フラワー 秋 もうひとりのアン アイスクリームは特別 心を温める手紙 冬 島で最後のワンルームスクール ティーバッグでティーパーティ まきストーブでお菓子を焼く 雪嵐の日は暖炉の前で ミリーおばあちゃんのでこぼこキルト 冬の森とロマンチックな馬ぞり 楽しい盗み聞き 日曜日は教会へ ホワイト・クリスマス おわりに─素敵な曲がり角
-
【古本】青矢号 おもちゃの夜行列車 / ジャンニ・ロダーリ[作]、関口英子[訳]
¥400
作者:ジャンニ・ロダーリ 翻訳:関口英子 画家:平澤朋子 出版社:岩波書店 ページ数:254 発行年月日:2010年5月14日 第1刷発行 状態:良 小学4・5年以上、岩波少年文庫166 ーーーーー 年に一度、子どもたちがプレゼントを心まちにしている夜のこと。ショーウィンドウにならぶおもちゃたちは一大決心、みんなで青矢号にのりこみ、お店をぬけだします。めざすは、まずしいフランチェスコの家!ゆかいで感動的な大冒険。 ーーーーー
-
【古本】月曜日に来たふしぎな子 / ジェイムズ・リーブズ[作]、神宮輝夫[訳]
¥400
著者:ジェイムズ・リーブズ 翻訳:神宮輝夫 画家:エドワード・アーディゾーニ 出版社:岩波書店 ページ数:229 発行年月日:2003年1月17日 第1刷発行 状態:良 小学4・5年以上、岩波少年文庫104 ーーーーー 「月曜日に来たふしぎな子」のために大騒動にまきこまれる親切なパン屋さん一家の話、腕はいいのになまけ癖のある「エルフィンストーンの石工」、ほかに「おばあさんと四つの音」「11羽の白い鳩」など、民話ふうな楽しいお話6編。 ーーーーー 目次 月曜日に来たふしぎな子 おばあさんと四つの音 水兵ランビローとブリタニア エルフィンストーンの石工 フーの花瓶 一一羽の白い鳩 訳者あとがき
-
【古本】ほんとうの空色 / バラージュ[作]、徳永康元[訳]
¥400
著者:バラージュ 翻訳:徳永康元 画家:大社玲子 出版社:岩波書店 ページ数:155 発行年月日:2001年8月17日 第1刷発行 状態:良 小学4・5年以上、岩波少年文庫088 ーーーーー フェルコーは貧しい母親と二人暮らし。少年が、野原の花の汁でつくった青い絵の具で空を描くと、その空にはほんものの太陽や月や星が輝きだしました。少年は、つぎつぎと不思議な出来事にめぐりあいます。みずみずしいハンガリーの名作。 ーーーーー
-
【古本】アンデルセン童話集3 / ハンス・クリスチャン・アンデルセン[作]、大畑末吉[訳]
¥400
著者:ハンス・クリスチャン・アンデルセン 翻訳:大畑末吉 画家:初山滋 出版社:岩波書店 ページ数:239 発行年月日:2000年6月16日 新版第1刷発行 状態:良 小学3・4年以上、岩波少年文庫007 ーーーーー 「赤いくつ」「鐘」「さやからとび出た五つのエンドウ豆」「とうさんのすることはいつもよし」「雪の女王」など10編。永遠に変わることのない、人の心と自然の真実を描くアンデルセンのお話は、深く心に残ることでしょう。 ーーーーー 目次 赤いくつ びんの首 古い家 鐘 年の話 さやからとび出た五つのエンドウ豆 「あの女はろくでなし」 ロウソク とうさんのすることはいつもよし 雪の女王 アンデルセンは話の名人 水上勉
-
【古本】アンデルセン童話集2 / ハンス・クリスチャン・アンデルセン[作]、大畑末吉[訳]
¥400
作者:ハンス・クリスチャン・アンデルセン 翻訳:大畑末吉 画家:初山滋 出版社:岩波書店 ページ数:264 発行年月日:2007年9月5日 新版第7刷発行 状態:良 小学3・4年以上、岩波少年文庫006 ーーーーー 献身的な愛をささげる美しい「人魚姫」、高慢でおしゃれな「パンをふんだ娘」、寒さにふるえる貧しい「マッチ売りの少女」、「野の白鳥」になった兄さんたちを救おうとするかれんなエリザの活躍など、人間への深い愛情にみちたお話12編。 ーーーーー 目次 コウノトリ ブタ飼い王子 パンをふんだ娘 青銅のイノシシ 天使 人魚姫 ヒナギク ナイチンゲール 野の白鳥 マッチ売りの少女 銀貨 ある母親の物語 アンデルセン童話について
-
【古本】お話を運んだ馬 / I.B.シンガー[作]、工藤幸雄[訳]
¥400
作者:I.B.シンガー 画家:マーゴット・ツェマック 翻訳:工藤幸雄 出版社:岩波書店 ページ数:220 発行年月日:1995年2月1日 第9刷発行 状態:良 小学上級以上、岩波少年文庫2094 ーーーーー お話の名手ナフタリは愛馬スウスとともに町や村をまわり、子どもたちに物語の楽しさを伝え歩きます。このナフタリこそ、作者の理想の自画像です。ユダヤに伝わる妖精物語、まぬけばかりの町のこっけい話などを収めます。 ーーーーー 目次 お話の名手ナフタリと愛馬スウスの物語 ダルフンカ ─金持ちが永遠に生きる町─ ランツフ ワルシャワのハヌカ前夜 ヘルムのとんちきとまぬけな鯉 レメルとツィパ 自分はネコだと思っていた犬と自分は犬だと思っていたネコの話 おとなになっていくこと 訳者あとがき
-
【古本】ピーターパン / J.M.バリ[作]、厨川圭子[訳]
¥300
作者:J.M.バリ 画家:F・D・ベッドフォード 翻訳:厨川圭子 出版社:岩波書店 ページ数:351 発行年月日:1990年4月16日 第39刷発行 状態:並 小学上級以上、岩波少年文庫2036 ーーーーー けっして大人になりたがらない永遠の子ども──いたずら好きで、むてっぽうで、けれども魅力的なピーター・パン。ウェンディーとジョンとマイケルのきょうだいは、ピーター・パンと妖精のティンカー・ベルに導かれて、星の輝く夜空へととび出しました・・・・・・。 ーーーーー